医師紹介Introduction of doctor

整形外科

首・肩・腰の痛み、手足のしびれ、関節の痛みや運動障害に対して、診断から手術・リハビリテーションまで一貫して治療を行っています。スポーツ整形外科や人工関節にも積極的に取り組んでいます。


岡本義之
(おかもと よしゆき)
診療副部長・整形外科主任部長

岡本義之

専門・得意分野

脊椎外科、骨粗鬆症

認定医・専門医等

日本整形外科学会認定専門医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医

メッセージ

腰痛や座骨神経痛といった腰の病気、手のしびれや歩行時のふらつきといった首の病気など、背骨の病気を担当しています。リハビリやブロック注射などの保存治療から手術治療まで患者さんに適切な治療を心がけています。
手術は内視鏡を用いた除圧術や椎間板摘出術、低侵襲な固定術、圧迫骨折した椎体にセメントを注入する椎体形成術(BKP)など、幅広く行っています。
また、骨折を予防するための骨粗鬆症に対する薬物治療にも力を入れています。
患者さんとのコミュニケーションを大事にし、患者さんに寄り添った診療を心がけています。お悩みの方はぜひご相談ください。


黒田 一成
(くろだ かずなり)
関節外科担当部長

黒田 一成

専門・得意分野

整形外科一般、関節外科(股関節、膝関節)、関節リウマチ、外傷

認定医・専門医等

日本整形外科学会認定専門医・リウマチ医
日本人工関節学会認定医
日本体育協会公認スポーツドクター

メッセージ

股関節、膝関節、リウマチ、外傷を専門に担当しています。
患者さんそれぞれの症状、画像所見から、選択できる治療法を呈示させていただきます。そのうえで、疾患だけでなく、社会的背景や、ご希望などを考慮し、最適と考えられる治療法を一緒に考えます。
治療法には、保存療法はもちろん、手術療法もあり、主な手術方法は関節温存手術や人工関節置換術です。
手術は一つの手段であり、手術する場合には患者さんご自身の選択を尊重します。さらに手術する際には、最良の結果となるよう全力を尽くしていきます。


髙橋 祐樹
(たかはし まさき)
スポーツ整形外科・関節鏡担当部長

髙橋 祐樹

専門・得意分野

整形外科一般、関節外科(膝関節、肩関節)、スポーツ整形外科

認定医・専門医等

日本整形外科学会認定専門医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
臨床研修指導医講習修了

メッセージ

関節外科(膝、肩、肘、足)、スポーツ整形外科を専門にしており、関節鏡手術を積極的に行っています。
関節の治療やスポーツ整形外科においては、痛みを改善させ、動きを整え、症状の悪化や再発を防ぐために、リハビリテーションが非常に重要となりますので、理学療法士と協力し運動器リハビリテーションにも積極的に取り組んでいます。


淺 亮輔
(あさ りょうすけ)
医長

淺 亮輔

専門・得意分野

整形外科一般、関節外科(股関節、膝関節)

認定医・専門医等

日本整形外科学会認定専門医

メッセージ

膝関節、股関節外科、外傷を中心に診療しています。手術は人工関節置換術をはじめとして、高位脛骨骨切り術などの関節温存手術や関節鏡手術などを行っております。
手術以外にも、投薬、注射、運動療法などの保存的治療も積極的に提案し、患者様のニーズに合わせた診療を常に心がけております。
お困りのことがあれば、何でもお気軽にご相談ください。


武本 尚大
(たけもと しょうた)
医長

武本 尚大

専門・得意分野

整形外科一般、人工関節、肩膝の関節鏡、脊椎

認定医・専門医等

日本整形外科学会認定専門医

メッセージ

肩関節、股関節、膝関節、脊椎を中心に全身を診察しています。手術は人工関節置換術や肩、膝の関節鏡を中心に行っています。投薬や注射、リハビリなどの保存療法を基本にしつつ、それぞれの治療のメリットデメリットを分かりやすく説明し、患者さんのニーズに合わせた治療を提案することを心がけています。痛みは大きく生活の質に影響を与えるものであり、痛みを改善し、それまで難しかった運動や趣味を続けることを目標に一緒に頑張っていきましょう。


有馬 佑
(ありま ゆう)
医長

有馬 佑

専門・得意分野

整形外科一般、脊椎、外傷

認定医・専門医等

日本整形外科学会認定専門医

メッセージ

整形外科は全身を対象としており、痛みの原因は多岐にわたります。患者様一人一人としっかり向き合い、適切な治療を行い、痛みや運動器障害を少しでも改善させることをモットーとしております。


勝木 保夫
(かつき やすお)
理事長

勝木 保夫

専門・得意分野

整形外科一般、関節外科、スポーツ整形外科、骨粗鬆症、関節リウマチ、リハビリテーション

認定医・専門医等

日本整形外科学会認定専門医・リウマチ医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医・認定スポーツ医
日本リウマチ財団登録医
日本リハビリテーション医学会認定臨床医
日本医師会認定健康スポーツ医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
日本温泉気候物理医学会温泉療養医
日本体力医学会健康科学アドバイザー・公認スポーツアドバイザー
臨床研修指導医講習修了
石川県医師会認定かかりつけ医
回復期リハビリテーション病棟協会回復期リハビリテーション病棟専従医研修修了


診療時間

受付時間 土( 第1・3 )
午前
8:00-11:00







午後
12:45-15:00
- -
[初]福井
[初]石野
[初]織田
-

各項目をクリックすると医師紹介詳細ページが表示されます。

診療・技術・支援

診療部門 看護部門 リハビリテーション部門 診療技術部門 診療支援部門 チーム医療 医師紹介

外来受付時間

月〜金曜
午前:8:00~11:00
(診察開始:9:00)
午後:12:45~15:00
(診察開始:14:00)
第1・3土曜
午前:8:00~11:00
(診察開始:9:00)
 
※受付時間は診療科によって異なります。
詳しくは外来受付時間をご覧ください。

休診日

日曜・祝日、第2.4.5土曜、第1.3土曜の午後

お問い合わせ

0761-47-1212

FAX : 0761-47-1941

〒923-8551
石川県小松市八幡イ12番地7