Education教育

教育について

1教育理念

一人ひとりの生涯の自己実現に向けた取り組みを支援し、
専門職業人として質の高い看護が提供できる看護職員を育成し、個人・組織が共に成長できる。

2教育目的

専門職業人として、質の高い看護が主体的に実践でできるよう
それぞれの成長段階に応じた教育環境を提供し、支援する。

3教育目標

  • 看護の専門的知識・技術を習得し、看護実践能力が向上する。
  • 専門職業人として、自らのキャリアアップを目指すことができる。
  • 患者・家族の人権を尊重し、倫理綱領に基づいた配慮ができる。
  • 自ら探求する姿勢を身につけ、研究的視点で看護が実践できる。

4教育方法

  • 施設内教育(集合教育/off-JT、現場教育/OJT)
  • 施設外教育
  • 自己啓発/SD、eラーニング学習

5教育体制

中央教育

看護師
キャリアラダー

マネジメントラダー

看護補助ラダー

指導体制

新卒ナース キャリアナース 課長 教育担当者 実地指導者 サポーター

キャリアラダー

レベル
(N-Ⅴ)
より複雑な状況において、ケアの受け手にとっての最適な手段を選択し、
QOLを高めるための看護を実践する
レベル
(N-Ⅳ)
幅広い視野で予測的判断をもち看護を実践する
レベル
(N-Ⅲ)
ケアの受け手に合う個別的な看護を実践する
レベル
(N-Ⅱ)
基本的な看護計画に基づき自立して看護を実践する
レベル
(N-Ⅰ)
基本的な看護手順に従い必要に応じて助言を得て看護を実践する
レベル (J-Ⅲ) 看護師の指示のもと、業務の優先順位を考慮して計画的・効率的に看護を実践できる
レベル (J-Ⅱ) 看護師の指示のもと、経験を活かして個別性に応じた看護を実践できる
レベル (J-Ⅰ) 基本的な知識・技術を習得し、看護師の指示と助言を受けて看護を実践できる
レベル (H-Ⅲ) 看護師の指示のもと、生きる力を支援するために創意工夫した介護が実践できる
レベル (H-Ⅱ) 生きる力を支援するための個別性のある介護が看護師の指示のもと、実践できる
レベル (H-Ⅰ) 生きる力を支援するための基本的な介護が看護師の指示と助言を受けて、実践できる